BLOG
社内ブログ2022/07/06 社員の日常
イディオ・サバン焼豚部 3
イディオ・サバン焼豚部 部長のてっちゃんです。
唐突ですが私は焼豚(チャーシュー)と同じくらいにモンスターハンター(通称モンハン)というゲームが大好きで、
2Gの頃からずっと全作プレイしています。
最近発売されたモンスターハンターRISEの続編、サンブレイクは先日クリア済みです。(ブログ執筆時はMR28)
モンハンというゲームでは定番のアイテムがあり、
一度、その定番のアイテムをリアルに作ってみたいと常々思っておりました。
そこで、焼豚部の活動の一環として、そのアイテムを実際に作ってみました。
それは・・・こんがり肉!!!
※ モンハンゲーム内のスクショを貼り付けてます。
実際のこんがり肉は直火で焼いていますがそんなことはできないので、
そこは焼豚部としては焼豚で代用します。
作り方は過去の焼豚部の報告で述べているので割愛します!
先ずは焼豚用の生肉を用意!
とりあえず知り合いの精肉屋に生肉1kg用意してもらったのですが、
残念ながらうちの鍋に1kgの生肉は入り切らなかったので若干カット。
そして秘蔵の焼豚ダレと長ねぎと生姜を入れて、1時間煮込みます。
煮込んだあとは火を止めて10分放置。
そして取り出した焼豚に串を刺してキッチンペーパーを巻いて骨っぽく見せたら・・・完成!
上 手 に 焼 け ま し た ー
夢にまで見た(実際には見たことはないけど)
あのモンハンのこんがり肉(焼豚ですが)が眼の前に!
一口頬張ったときの焼豚の旨味は格別でした。
昔はこんなもの絶対に作れないと思っていたものも、
スキルを磨いていけば出来るもんなんだなあと実感しました。
お仕事も同じですよね。
今はできないことでもスキル上げていけばきっと出来るようになれる!
私がこんがり肉みたいな焼豚も作れるようになったんだからさ!
追伸:
この焼豚ですが、普通に焼豚作ろうと買った豚バラ肉を用いたんですが、それが大きな誤りで、こんがり肉よろしくムシャムシャとかぶりつくと脂分が多くて相当胃もたれしてしまいました。。。こんがり肉にする前提ならモモ肉とかにしておけばよかったなあ…と激しく後悔しましたw
RECRUIT採用情報
なので、受動的ではなく「能動的」な人材を求めています。
また、様々な業種/サービスを取り扱っているクライアント様と
お付き合いをさせていただいているので、
「明るく」「元気で」「誠実」な人材であることも大切であると考えています。